介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)

初任者研修の講座内容は?受講スクールを選ぶ上でのポイント

初任者研修の講座内容は?受講スクールを選ぶ上でのポイント

介護職員初任者研修の受講スクールについて悩んでいませんか?

この記事では「初任者研修の講座」について解説します。

結論、初任者研修は多くのスクールで受講可能です。

どの講座を受講するべきか悩んでいる際に、参考にしてください。

他にも「講座を選ぶポイント」や「初任者研修のカリキュラム」についても解説します。

ぜひ今回の記事を参考に、初任者研修を無事修了してください。

また「東京の初任者研修スクール」に関しては、こちらで解説していますのでぜひ確認してみてくださいね。

初任者研修おすすめ講座

  1. ニチイ|約100万人以上の資格者を送り出す知名度の高い講座
  2. 三幸福祉カレッジ|自由に選べるコースでライフスタイルに合わせて受講可能
  3. ベネッセスタイルケア|他にはない「受講料キャッシュバック制度」が魅力的

介護職員初任者研修とは

介護職員初任者研修とは

介護職員初任者研修とは「在宅・施設を問わず、介護職として働く上で基本となる知識・技術を習得する」を目的として、2013年に厚生労働省によって作られた研修です。

ホームヘルパー2級の資格と同レベルとされており、研修を受けると正式に介護の仕事に従事できるようになります。

また、介護職員初任者研修は全国各地で受講が可能です。

130時間に及ぶ講義と実際に演習を受講し、基本的な知識や技術を身に付けていきます。

近年では、キャリアアップ以外にも将来訪れるであろう家族の介護を自分で行うのを目的に、受講する人が増えている傾向です。

介護職員初任者研修を受講する際のポイント

介護職員初任者研修を受講を検討している、または受講するのであれば、以下2つのポイントについて知っておきましょう。

  • 通信講座のみで取得できないこと
  • 介護職員初任者研修のカリキュラムについて

介護職員初任者研修は「在宅・施設を問わず、介護職として働く上で基本となる知識・技術を習得する研修」です。

しかし、在宅で学ぶ通信講座のみでは取得できません。

また、介護職員初任者研修で学ぶカリキュラムを知っておくと、研修がスムーズに進むでしょう。

以下で介護職員初任者研修の知っておくべきポイントについて解説します。

通信講座のみで資格取得できない

通信講座のみで資格取得できない

介護職員初任者研修は、通信講座のみで資格の取得は不可能。

なぜなら、資格の取得には演習・実技が必要だからです。

さらに、通信講座による学習時間は40.5時間を上限として定められているのも大きな要因となっています。

通信のみでは取得できないため、講座を選ぶ際は、アクセスの良さも考えておかなければいけません。

介護職員初任者研修のカリキュラム

介護職員初任者研修のカリキュラム

介護職員初任者研修のカリキュラムは以下のとおりです。

また、研修で学んだカリキュラム内容が、そのまま修了試験の内容となります。

科目 時間数 詳細
1 職務の理解 6
  • 多様なサービスの理解
  • 介護職の仕事内容や働く現場の理解
2 介護における尊厳の保持・自立支援 9
  • 人権と尊厳の保持
  • 自立に向けた介護
3 介護の基本 6
  • 介護の役割、専門性と多職種との連携
  • 介護職の職業倫理
  • 介護における安全の確保とリスクマネジメント
  • 介護職の安全
4 介護・福祉サービスの理解と医療との連携 9
  • 介護保険制度
  • 医療との連携とリハビリテーション
  • 障害者自立支援制度及びその他制度
5 介護におけるコミュニケーション技術 6
  • 介護におけるコミュニケーション
  • 介護におけるチームのコミュニケーション
6 老化の理解 6
  • 老年期の発達と老化に伴う心身の変化の特徴
  • 高齢者と健康
7 認知症の理解 6
  • 認知症を取り巻く環境
  • 医学的側面から見た認知症の基礎と健康管理
  • 認知症に伴う心と体の変化と日常生活
  • 家族への支援
8 障害の理解 3
  • 障害の基礎的理解
  • 障害の医学的側面、生活障害などの基礎的知識
  • 家族の心理、かかわり支援の理解
9 心と体の仕組みと生活支援技術 75
  • 介護の基本的な考え方
  • 介護に関する心の仕組みの基礎的理解
  • 介護に関する体の仕組みの基礎知識
  • 生活と家事
  • 快適な居住環境整備と介護
  • 整容に関連した心と体の仕組みと自立に向けた介護
  • 移動・移乗に関連した心と体の仕組みと自立に向けた介護
  • 食事に関連した心と体の仕組みと自立に向けた介護
  • 入浴、清潔保持に関連した心と体の仕組みと自立に向けた介護
  • 排泄に関連した心と体の仕組みと自立に向けた介護
  • 睡眠に関した心と体の仕組みと自立に向けた介護
  • 死にゆく人に関した心と体の仕組みと終末期介護
10 講義の振り返り 4

なお、全課程修了後に「修了評価」が1時間かけて行われ、その際に介護で必要な知識と技術がきちんと習得できているかを確認します。

研修にかかる時間は合計130時間。

講義と実技の両方を習得し、晴れて資格者となります。

介護職員初任者研修の講座を選ぶポイント

介護職員初任者研修の講座を選ぶポイント

介護職員初任者研修は全国各地で受けられますが、講座を選ぶ際には以下のポイントをチェックしておきましょう。

  • アクセスの良い講座を選ぶ
  • 実績のある講座を選ぶ
  • サポート体制が充実している講座を選ぶ

上記のポイントを抑えておけば、介護職員初任者研修の講座を無理なく続けやすくなるでしょう。

なぜそれぞれのポイントを重視するべきか、以下で解説します。

アクセスの良い講座を選ぶ

介護職員初任者研修を受講する際は、自宅や勤務先から近いか、駐車場があるかなどといった「通いやすさ」で選びましょう。

介護職員初任者研修の通学にかかる日数としては、通学と通信学習を併用している場合で15~17日、約半月の日数がかかります。

そのため、通学が苦にならないようにアクセスの良いところを選ぶのがおすすめです。

また、現在の仕事をしながら受講する人であれば、自分が通いやすい曜日に開催されているかも合わせてチェックしておきましょう。

実績のある講座を選ぶ

実績のある講座を選ぶ

介護職員初任者研修を受講するなら、実績のある講座を選ぶのもおすすめです。

実績を公開している講座であれば、信頼して受講ができます。

実際に講座を受けて、どれくらいの人がキャリアに役立てているのかなどの実績を確認しましょう。

さらに、講座のホームページや口コミサイトなどであらかじめ下調べすれば、受講後の失敗や後悔を防げます。

長い時間を費やして研修を受けるのであれば、実績があって信頼できる講座を選択しましょう。

サポート体制が充実している講座を選ぶ

介護職員初任者研修の講座を受けるなら、サポート体制が充実している講座を選びましょう。

便利なサポート体制として、振替授業が用意されているか、就職サポートが充実しているのかなどがあります。

現在の仕事を続けながら介護職員初任者研修の講座を受けるのであれば、急な残業や休日出勤などで行けなくなる可能性も考えられるでしょう。

さまざまな状況を考慮した上で、サポート体制をチェックしておきましょう。

介護職員初任者研修はどこで受講できる?

介護職員初任者研修はどこで受講できる?

介護職員初任者研修は、以下の講座で受講が可能です。

  • ニチイ
  • 未来ケアカレッジ
  • 三幸福祉カレッジ
  • ベネッセスタイルケア
  • カイゴジョブアカデミー
    など

知名度の高い講座から、介護を専門とする講座まで幅広く開講しています。

また、介護職員初任者研修は、所轄官庁の要綱によってカリキュラムの内容が定められているため、スクールによる差異は見られません。

講座の特徴を知り、自分に合いそうな講座を選びましょう。

おすすめの介護職員初任者研修講座

おすすめの介護職員初任者研修講座

介護職員初任者研修の講座を受けられるおすすめのスクールを紹介します。

初任者研修おすすめ講座

  1. ニチイ|約100万人以上の資格者を送り出す知名度の高い講座
  2. 三幸福祉カレッジ|自由に選べるコースでライフスタイルに合わせて受講可能
  3. ベネッセスタイルケア|他にはない「受講料キャッシュバック制度」が魅力的

介護職員初任者研修の講座内容に差はほとんどないものの、スクールによってはキャンペーンやサポート面などで特徴が分かれています。

おすすめの講座と合わせて、介護職員初任者研修講座を受講できるスクールを紹介するので、参考にしてください。

ニチイ|約100万人以上の資格者を送り出す知名度の高い講座

ニチイ

ニチイ 全国300箇所で開講(2022年1月現在)
実績・特徴
  • 100万人以上の資格者を排出
  • 自社介護事業所が1800箇所
  • スクールは全国で300箇所
  • サポート体制が充実
  • 期間によって受講料が%OFF
受講料 80,000円(税込88,000円)
受講方法 通信講座+通学講座
受講期間 1.5ヶ月~4ヶ月
充実のサポート体制
  • 授業の振替・延長ができる
  • 復習セミナーの開講
  • 便利なアドバイスシステム
  • 対策レッスン
  • 質問への対応
  • 運営施設への入社で受講料無料

ニチイは開講以来、約100万人以上の資格者を送り出した実績をもつスクールです。

さらに、全国で1800もの介護施設を運営しており、介護職員初任者研修を受講した後に、ニチイ系列の介護施設に入社すると受講料が無料となる場合もあります。

その他、サポート体制が充実しているのもニチイの特徴。

不明な点も気軽に質問できるシステムを作ったり復習セミナーを開催したりと、疑問点を残さない体制が整っているため、仕事と並行して受講したい人にもおすすめです。

ニチイの講座を受講する

三幸福祉カレッジ|自由に選べるコースでライフスタイルに合わせて受講可能

三幸福祉カレッジ

三幸福祉カレッジ 全国409箇所で開講(2022年1月現在)
実績・特徴
  • 経験豊富な講師からの指導
  • スクールは全国で409箇所
  • 現場での応用力が身に付く
  • 求職者の受講料が最大30%OFF
  • 他ペア割などの割引メニューが豊富
受講料 79,800円(税込87,780円)
受講方法 通信講座+通学講座
受講期間 1ヶ月~4ヶ月
3つの「0円」サポート制度
  • 授業の振替・延長ができる
  • 復習制度が無料で受けられる
  • 修了試験の受験料も無料

三幸福祉カレッジでは、現場での経験が豊富なベテランスタッフによる指導が受けられるスクールです。

カリキュラム別に講師が変わり、受講生の88.5%の人が満足したと解答しています。

現役で介護職員として働く講師もいるため、現場で活かせる応用力が身に付きやすいのも特徴です。

その他、三幸福祉カレッジには「就職支援部」があり、就職サポートも充実しています。

介護職員初任者研修修了後、すぐにでも介護職へつきたいまたは転職したい人は、三幸福祉カレッジがおすすめです。

三幸福祉カレッジの講座を受講する

ベネッセスタイルケア|他にはない「受講料キャッシュバック制度」が魅力的

ベネッセスタイルケア

ベネッセスタイルケア 全国300箇所で開講(2022年1月現在)
実績・特徴
  • 経験豊富な講師からの指導
  • スクールは全国で300箇所以上
  • 現場での応用力が身に付く
  • 受講料全額返金制度がある
  • 比較的リーズナブルな受講料
受講料 東京・埼玉・神奈川:55,200円(税込60,720円)

愛知・大阪・兵庫:50,000円(税込55,000円)

受講方法 通信講座+通学講座
受講期間 約40日間
手厚いサポート体制
  • 授業の振替・延長ができる
  • 復習制度が無料で受けられる
  • 就業サポートが充実している

ベネッセスタイルケアは、通信教育や出版を行う大手ベネッセホールディングスが展開する介護資格講座です。

受講料がリーズナブルで、満足度は95%を記録しています。

現役で介護職員をされている方が講師であるため、応用力や対応力が身に付きやすいです。

その他、ベネッセスタイルケアでは就業サポートも充実しており、全国300箇所を越える老人ホームや訪問介護事業所への就業活動を支援。

また、介護職員初任者研修修了後、ベネッセスタイルケアに入社すると、条件によっては受講料を全額キャッシュバックする制度もあります。

少しでも安く介護職員初任者研修の資格を獲得したい方に、おすすめのスクールです。

ベネッセスタイルケアの講座を受講する

介護職員初任者研修の講座に関するQ&A

介護職員初任者研修の講座に関するQ&A

介護職員初任者研修の講座に関して、よくある質問事項をまとめました。

受講を検討している人で、不安や疑問を感じている人は、参考にしてください。

  • 働きながらでも受講できる?
  • 介護職員初任者研修の合格ラインは?
  • 受講条件はありますか?

それぞれの質問について回答していきます。

働きながらでも受講できる?

受講可能です。

介護職員初任者研修は通信講座と通学講座の両方受ける必要がありますが、通信に関しては自宅学習が可能。

通学に関しても、多くのスクールは受講者のご都合のいい日で通えるシステムとなっています。

そのため、働きながらでも受講は十分可能です。

介護職員初任者研修の合格ラインは?

介護職員初任者研修の合格ラインは?

ほとんどのスクールが合格ラインを100点満点中70点程度に設定しています(※実施校による)。

また、1時間に及ぶ筆記試験は、学んだ内容の振り返りとなっているため、復習をしっかりしていれば合格しやすいです。

万が一不合格となった場合でも、追試でほとんどの人が合格できます。

受講条件はありますか?

受講する条件はありません。

介護職員初任者研修は、年代問わずどなたでも受講可能です。

介護の仕事が未経験でも、問題ありません。

自身に合った初任者研修を受講しよう

自身に合った初任者研修を受講しよう

介護職員初任者研修は、自身に合ったスクールや講座を見つけましょう。

いくつかのスクールのなかから、自身にとって通いやすいスクールが見つかるはずです。

無理な受講スケジュールを組む必要はないので、主婦や現在働きながらの人でも受講できます。

ぜひ今回の記事を参考に、初任者研修を目指してください。

初任者研修おすすめ講座

  1. ニチイ|約100万人以上の資格者を送り出す知名度の高い講座
  2. 三幸福祉カレッジ|自由に選べるコースでライフスタイルに合わせて受講可能
  3. ベネッセスタイルケア|他にはない「受講料キャッシュバック制度」が魅力的

-介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)
-, , , ,

© 2024 介護資格と転職ガイド