介護サービスの種類

【介護職希望者向け】介護サービスの種類とは?その仕事内容を解説

難病患者等ホームヘルパーの将来性

高齢化が進む日本においてニーズが高まっているのが介護職です。

現場は常に人手不足状態なので就職先に困ることはなく、新卒・転職を問わず「介護職を目指してみよう」と考えている人も多いことでしょう。

しかしながら、介護の実務経験がない人にはどんな仕事があるのかイマイチ分かりにくいはず。

そこでこの記事では、介護職希望者向けに介護サービスの種類をご紹介していきます。

また「介護職の資格」について知りたい方は、こちらで解説を行っていますのでぜひ確認してみてくださいね。

介護サービスは大きく6つに分けられる

介護サービスは大きく6種類に分けられる

介護サービスは多く分けると6つに分類されます。

  • 自宅で行う介護サービス
  • 施設に通ってもらって行う介護サービス
  • 生活環境を整えるための介護サービス
  • 施設で生活する人に行う介護サービス
  • 介護予防のためのサービス
  • 介護計画をつくるサービス

要介護者の手助けするという点ではどれも同じですが、実際にはデスクワークよりのものと体力勝負のものがあり、どちらも必要なサービス。

さらにそれぞれが複数の種類に分かれており、現場の仕事は多岐にわたります。

次章以降でその種類を詳しくご説明するので、実際にどのような仕事があるのかしっかり頭にいれてくださいね。

各介護サービスの種類

各サービスの詳細

介護サービスの仕事は大きく分けて6つありますが、そのすべてを正確に把握している人は少ないことでしょう。

就職してから「こんな仕事もするの?」と戸惑わないように、各サービスの詳細をご紹介していきます。

思い描いているのとは違う部分もあるかもしれませんが、どのサービスを担当することになっていもいいように、介護というものをしっかりイメージしてくださいね。

自宅で行う介護サービスの種類

自宅で利用するサービス

介護施設の数は全国的に不足しています。

また、「できる限り自宅で過ごしたい」という要介護者が多いのも事実。

そんな理由から「自宅で利用できる介護サービス」はもっともニーズの高いサービスとなっています。

訪問介護
  • 入浴、排せつ、食事等の介護(身体介護)
  • 掃除、洗濯、調理等の家事(生活援助)
  • 生活等に関する相談及び助言
  • その他の日常生活上の世話
訪問看護
  • 病状・障害の観察と判断、健康管理
  • 食事・清潔・排せつのケア、水分・栄養管理
  • リハビリ、日常生活動作の訓練
  • 医療的なケア(傷や褥瘡〔床ずれ〕の処置、点滴や医療機器等の管理など)
  • 薬の飲み方と管理
  • 療養生活、看護・介護方法に関する相談・助言
  • 家族の悩みの相談
  • 終末期ケア
  • かかりつけの医師との連絡と調整
夜間対応型訪問介護
  • 定期巡回サービス
  • オペレーションセンターサービス
  • 随時訪問サービス
看護小規模多機能型居宅介護
  • 「小規模多機能型居宅介護(通い・宿泊・訪問)」と「訪問看護」の組み合わせ
訪問入浴介護
  • 全身浴、部分浴、清拭
  • 体温、血圧、脈拍等の測定
  • 更衣の介護
訪問リハビリテーション
  • 身体機能
  • 日常生活
  • 家族支援
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
  • 定期巡回サービス
  • 随時対応サービス
  • 随時訪問サービス
  • 訪問看護サービス
居宅療養管理指導
  • 介護方法等の指導・助言
  • 療養上の管理、指導・助言

施設に通ってもらって行う介護サービスの種類

自宅から通って利用するサービス

「なるべく自宅で」という人とは対照的に、「他の人との交流も楽しみたい」という人もいます。

また、同居人の都合により「日中は自宅に置いておけない」という場合もあり、そんなときに求めるのが施設に通ってもらって行う介護サービス。

介護サービスの種類・内容は訪問介護と似ていますが、一度に複数の人を対象に介護を行うことになり、効率よく仕事をさばくこととコミュニケーション能力が必要です。

通所介護
  • 食事、入浴、排せつの介護
  • 健康管理
  • 日常生活動作訓練
  • レクリエーション
認知症対応型通所介護
  • 食事、入浴、排せつの介護
  • 生活等に関する相談・助言
  • 健康管理
  • 機能訓練(リハビリテーション)
短期入所療養介護
  • 医師、看護職員、理学療法士等からの医療や機能訓練
小規模多機能型居宅介護
  • 食事、入浴、排せつの介護
  • 調理、洗濯、掃除等の家事
  • 生活等に関する相談・助言
  • 健康管理
  • 機能訓練(リハビリテーション)
地域密着型通所介護
  • 食事、入浴、排せつの介護
  • 健康管理
  • 日常生活動作訓練
  • レクリエーション
通所リハビリテーション
  • 関節拘縮の予防、筋力・体力の維持、褥瘡の予防、自主トレーニングの指導
  • 歩行練習(屋内、屋外)、基本動作訓練(寝返り、起き上がり、移乗動作など)、
    日常生活動作訓練(階段の昇降、入浴、トイレ動作など)
短期入所生活介護
  • 食事、入浴、排せつの介護
  • 機能訓練(リハビリテーション)

生活環境を整えるための介護サービス

生活環境を整えるためのサービス

介護に必要な道具を貸し出したり、介護ができるように環境を整えてあげたりするのも重要な仕事です。

とくに住宅改修はバリアフリーの観点から細部に渡るまでチェックが必要。

介護サービスの種類としては珍しいコンサルティング的な仕事といえます。

福祉用具貸与
  • 車いす
  • 車いす付属品
  • 特殊寝台(電動ベッド)
  • 特殊寝台付属品
  • 床ずれ防止用具
  • 体位変換器
  • 手すり
  • スロープ
  • 歩行器
  • 歩行補助つえ
  • 認知症老人徘徊感知機器
  • 移動用リフト
  • 自動排泄処理装置
住宅改修
  • 手すりの取付け
  • 段差の解消
  • 滑りの防止及び移動の円滑化等のための床または通路面の材料の変更
  • 引き戸等への扉の取替え
  • 洋式便器等への便器の取替え
  • その他上記の住宅改修に付帯する工事
特定福祉用具販売
  • 腰掛便座
  • 自動排泄処理装置の交換可能部品
  • 入浴補助用具
  • 簡易浴槽
  • 移動用リフトのつり具の部分

施設で生活する人に行う介護サービス

生活の場を自宅から移して利用するサービス

施設で生活する人を介護する場合は訪問の手間が省けます。

設備も整っているので仕事はやりやすくなるのですが、一人の介護士が担当する人数は多くなりかなりの重労働。

とくに認知症や四肢の自由がきかない人への介護は、数ある介護サービスの種類のなかでも骨の折れる仕事といえます。

介護老人福祉施設
  • 食事、入浴、排せつなど日常生活上の介護
  • リハビリテーションなどの機能訓練
  • バイタルチェックなど日常の健康管理
  • 相談援助、レクリエーションなど
介護老人保健施設
  • 理学療法士、作業療法士、看護師などによるリハビリテーション
  • 診察、投薬、検査などの医療ケア、看護
  • 食事、入浴、排せつなどの日常生活上の介護
  • 相談援助、レクリエーションなど
特定施設入居者生活介護
  • 食事、入浴、排せつの介護
  • 機能訓練(リハビリテーション)
  • 療養上の世話
認知症対応型共同生活介護
  • 食事、入浴、排せつの介護
  • 機能訓練(リハビリテーション)
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
  • 食事、入浴、排せつの介護
  • 能訓練(リハビリテーション)
  • 健康管理
  • 療養上の世話
介護療養型医療施設
  • 療養上の管理、看護
  • 食事、入浴、排せつなどの日常生活上の介護
  • 機能訓練(リハビリテーション)
  • ターミナルケア
地域密着型特定施設入居者生活介護
  • 食事、入浴、排せつの介護
  • 機能訓練(リハビリテーション)
  • 療養上の世話
介護医療院
  • 療養上の管理、看護
  • 食事、入浴、排泄など日常生活上の介護
  • 機能訓練(リハビリテーション)
  • ターミナルケア

介護予防のためのサービス

介護予防のためのサービス

介護サービスの種類のなかで比較的楽なのが介護予防のためのサービスです。

対象者は比較的元気なことが多く、できる限り自立した生活ができるように様々なサポートを行うのが仕事となります。

介護予防訪問看護
  • 病状・障害の観察と判断、健康管理
  • 食事・清潔・排せつのケア、水分・栄養管理
  • リハビリ、日常生活動作の訓練
  • 医療的なケア(傷や褥瘡〔床ずれ〕の処置、点滴や医療機器等の管理など)
  • 薬の飲み方と管理
  • 療養生活、看護・介護方法に関する相談・助言
  • 家族の悩みの相談
  • かかりつけの医師との連絡と調整
介護予防居宅療養管理指導
  • 介護方法等の指導・助言
  • 療養上の管理、指導・助言
介護予防認知症対応型通所介護
  • 食事、入浴、排せつの介護
  • 生活等に関する相談・助言
  • 健康管理
  • 機能訓練(リハビリテーション)
介護予防短期入所生活介護
  • 食事、入浴、排せつの介護
  • 機能訓練(リハビリテーション)
介護予防福祉用具貸与
  • 車いす
  • 車いす付属品
  • 特殊寝台(電動ベッド)
  • 特殊寝台付属品
  • 床ずれ防止用具
  • 体位変換器
  • 手すり
  • スロープ
  • 歩行器
  • 歩行補助つえ
  • 認知症老人徘徊感知機器
  • 移動用リフト
  • 自動排泄処理装置
介護予防住宅改修
  • 手すりの取付け
  • 段差の解消
  • 滑りの防止及び移動の円滑化等のための床または通路面の材料の変更
  • 引き戸等への扉の取替え
  • 洋式便器等への便器の取替え
  • その他上記の住宅改修に付帯する工事
介護予防特定施設入居者生活介護
  • 食事、入浴、排せつの介護
  • 機能訓練(リハビリテーション)
  • 療養上の世話
介護予防訪問入浴介護
  • 全身浴、部分浴、清拭
  • 体温、血圧、脈拍等の測定
  • 更衣の介護
介護予防訪問リハビリテーション
  • 関節拘縮の予防、筋力・体力の維持、褥瘡の予防、自主トレーニングの指導
  • 歩行練習(屋内、屋外)、基本動作訓練(寝返り、起き上がり、移乗動作など)、日常生活動作訓練(食事や更衣、入浴、トイレ動作など)
  • 歩行練習(屋内、屋外での介助方法の検討、指導)、福祉用具・自助具の提案、住宅改修に関する助言
  • 介護予防通所リハビリテーション(デイケア)
  • 関節拘縮の予防、筋力・体力の維持、褥瘡の予防、自主トレーニングの指導
  • 歩行練習(屋内、屋外)、基本動作訓練(寝返り、起き上がり、移乗動作など)、日常生活動作訓練(階段の昇降、入浴、トイレ動作など)
介護予防短期入所療養介護
  • 医師、看護職員、理学療法士等からの医療や機能訓練
特定介護予防福祉用具販売
  • 腰掛便座
  • 自動排泄処理装置の交換可能部品
  • 入浴補助用具
  • 簡易浴槽
  • 移動用リフトのつり具の部分
介護予防小規模多機能型居宅介護
  • 食事、入浴、排せつの介護
  • 調理、洗濯、掃除等の家事
  • 生活等に関する相談・助言
  • 健康管理
  • 機能訓練(リハビリテーション)
介護予防認知症対応型共同生活介護
  • 食事、入浴、排せつの介護
  • 機能訓練(リハビリテーション)

介護計画をつくるサービス

計画をつくるサービス

在宅介護や介護予防の経過を作成するのも介護士にとって重要な仕事です。

介護される人の希望だけでなく同居人の負担も考慮する必要があり、バランスのとれた思考回路が求められます。

居宅介護支援
  • ケアプラン(居宅サービス計画)の作成:ケアマネジャー(介護支援専門員)が、心身の状況や生活環境、本人や家族の希望等に沿ってケアプラン(居宅サービス計画)を作成。
  • サービスの連絡・調整:ケアプランで定めたサービスを提供する事業所や施設等との連絡・調整を行う。
介護予防支援
  • ケアプラン(介護予防サービス計画)の作成:地域包括支援センター(介護予防支援事業所)のケアマネジャーが生活環境や本人及び家族の希望等に沿ってケアプラン(介護予防サービス計画)を作成。
  • サービスの連絡・調整:ケアプランで定めたサービス事業所や施設等との連絡・調整を行う。

介護職希望者におすすめの就活サイト

介護職希望者におすすめの就活サイト

最後に、介護職希望者向けにおすすめの就活サイトを3つご紹介しておきます。

<おすすめの介護業務就活サイト>

  • きらケア
  • 介護レポ
  • マイナビ介護

いずれもサポートが手厚いのでたとえ業界未経験者であってもストレスなく就活できるはず。

以下でその概要をご説明していきます。

きらケア:レバレジーズメディカルケア株式会

きらケア:レバレジーズメディカルケア株式会

きらケアは採用側と応募側の双方が納得して働ける環境を作ることに力をいれています。

そのため、有休消化率などの面接では聞きにくいことも募集要項に情報としてバッチリ記載。求人案件数はそれほどでもありませんが、「応募する前に企業のことをしっかり把握しておきたい」という人にはこれほど良いサイトはないでしょう。

なお、きらケアは事前に面接対策を実施し面接にも同行してくれるので、他の転職情報サイトよりも安心して就職活動できますよ。

*引用元:https://job.kiracare.jp/

きらケアで仕事を探す

介護レポ:株式会社repo

介護レポ:株式会社repo

介護レポの特徴は単に求人情報を掲載しているだけでなく、職場の雰囲気や人間関係などの内部情報もしっかり書かれているということ。

ストレスなく長く勤務するには職場の雰囲気や人間関係が重要な要素となりますから、介護レポを使えば気持ち良く働ける企業を見つけることができます。

その他、各企業の教育体制や資格取得支援制度などに関する情報もあり、介護業界未経験者でも安心して利用できますよ。

*引用元:https://www.repo.co.jp/kaigolp/

介護レポ

マイナビ介護:株式会社マイナビ

マイナビ介護:株式会社マイナビ

マイナビ介護は就職、転職、バイト、人材紹介等の人材ビジネスで有名なマイナビが提供する介護職専門の求人情報サイトです。

常時5万件ほどの求人が掲載されており、条件や勤務地にこだわって求人案件を探せるのが魅力。

さらに電話やメールでキャリアアドバイザーに相談すれば、介護職に関する「給与アップ」「将来のキャリアプラン」「家庭や子育てとの両立」などについても適格な情報がもらえます。

非常に使いやすいので転職初心者から慣れている人まで幅広くおすすめです。

*引用元:https://kaigoshoku.mynavi.jp/

マイナビ介護

介護サービスの種類を把握しよう

介護サービスの種類を把握しよう

この記事では介護サービスの種類についてご紹介しました。一口に介護サービスといっても様々な種類があります。

当然、どこに就職するかで担当する業務が変わってくるわけで、介護職を希望する人は介護サービスの種類について詳しく知っておくべきです。

また職場の雰囲気や条件なども大事なので、ご紹介した就活サイトを使って良い就職先を見つけてくださいね。

-介護サービスの種類
-,

© 2024 介護資格と転職ガイド