介護福祉士を目指す方必見!介護福祉士の仕事やなり方について紹介します

認知症介助士

介護のプロフェッショナルであり、介護業界の中でも特に注目度が高いのが介護福祉士という仕事。

では実際に介護福祉士とはどのような資格なのでしょうか?

この記事では、介護福祉士の仕事や介護福祉士になる方法など、様々な情報を紹介していきます。

介護福祉士を目指している方や、介護福祉士としてさらにキャリアアップを目指している方は是非参考にしてみてください。

介護福祉士とは

介護福祉士とは

介護福祉士とは、介護や社会福祉士に関する専門家であり、介護業界において貴重な存在です。

日常生活に困っている人の心身のケアを行い、健全な日常生活を補助する役割があります。

介護福祉は社会的にも重要な役割を担っており、困っている人に対して直接寄り添う存在であるためやりがいの感じる仕事です。→介護福祉士の詳細はこちら

介護福祉士の仕事内容

介護福祉士の仕事内容

介護福祉士の仕事は、身体が不自由で生活の補助を必要とする利用者の方に適切な介護サービスを提供することです。

また、直接介護サービスを提供するだけでなく、介護現場で働く介護職員に指示を出したり、介護サービスに関するプランニングを行うなどマネジメント的な役割も持ちます。→介護福祉士の仕事内容詳細はこちら

介護福祉士からのキャリアアップ

介護福祉士からのキャリアアップ

難関資格を取得しなければ就くことができない介護福祉士ですが、さらなるスキルアップの手段として「ファーストステップ研修」「認定介護士」があります。

介護福祉士として経験を積んだ方を対象としており、社会福祉に貢献できる介護人材に成長するためにはぜひとも活用してほしい研修や資格です。

ファーストステップ研修

ファーストステップ研修では、介護サービスを運営するために必要な学習をします。

介護福祉士ファーストステップ研修とは?
(クリックで表示されます)

単に知識として介護福祉の知識を持っているだけでなく、現場で実践できる介護スキルを身に着けられる研修となっており、介護のリーダーとして活躍していきたいと考えている方におすすめです。

ファーストステップ研修の受講には介護福祉士の国家資格を持ち、介護福祉士として2年以上の実務経験が必要です。→ファーストステップ研修の詳細はこちら

認定介護福祉士

認定介護福祉士とは、介護現場だけでなく、教育者的立場を担っており、ユニットなどの介護職チームに対する指導や介護サービスマネジメントを行うことにより、施設全体のサービスを向上させる役割です。

認定介護福祉士とは?
(クリックで表示されます)

認定介護福祉士の受講には、介護福祉士として5年以上の実務経験が必要です。また、介護福祉士の資格取得には3年以上の実務経験が必要なことと合わせると、無資格から認定介護福祉士になるには最短でも8年以上かかります。

さらに、認定介護福祉士養成研修の全カリキュラムは600時間あり、研修完了までには大抵1年半ほどの期間を要するため、かなり難易度の高い資格ですが、介護士として信用の高い資格となっています。→認定介護福祉士の詳細はこちら

介護福祉士の資格は転職で活かせる

介護福祉士の資格は転職で活かせる

国家資格であり、取得難易度の高い介護福祉士の国家資格は、就職・転職両方に十分活かせる資格です。

介護福祉士の資格を活かすことができる職場として、下記のような職場が挙げられます。

  • 老人ホーム
  • デイサービス・デイケア
  • 介護老人保健施設
  • グループホーム

高齢化社会が進んでいる日本では、介護職の重要性が増加していくことが予想されており、そんな中で介護職のリーダー的役割を担う資格がある介護福祉士は、今後も様々な現場で重宝される職種と言えるでしょう。→介護福祉士の資格で転職するには

介護福祉士になるには

介護福祉士になるには

介護福祉士は介護業界で唯一の国家資格ということで、多くの介護従事者が目指している資格であり、社会的な信用も高い資格です。

そんな介護福祉士の試験は誰でも受けられる試験ではなく、一定の受験資格が必要となっています。

▼介護福祉士のなり方や資格取得のメリットについては以下記事も参考にしてみてください。

介護福祉士になるには?おすすめの方法は?受験ルートを比較!

介護福祉士の資格とは?取得条件やメリット・デメリットを紹介

介護福祉士の国家資格取得ルート

介護福祉士の国家資格取得ルート

介護福祉士になるには、以下の4つのルートがあります。

  • 養成施設ルート
  • 実務経験ルート
  • 福祉系高校ルート
  • 経済連携協定(EPA)ルート

介護福祉士になる方法をルート別に紹介していきます。

実務経験ルート

実務経験ルートでは、介護現場で働いている人が実務経験および研修資格を条件に受験できるルートです。

実務経験ルートについて
(クリックで表示されます)

実務経験ルートの要件を満たすためには、以下の条件を満たす必要があります。

従業期間・従事日数3年(1,095日以上)かつ従事日数540日以上+実務者研修(EPA介護福祉士候補者以外)

または

従業期間・従事日数3年(1,095日以上)かつ従事日数540日以上+介護職員基礎研修・喀痰吸引等研修

実務者経験ルートでは、実務を既に行っていることが条件なため、実技試験は免除となります。→介護福祉士実務者研修の詳細

養成施設ルート

「養成施設ルート」は所定の養成施設を卒業することで介護福祉士の受験資格を得られます。

養成施設ルートについて
(クリックで表示されます)

介護福祉士の養成施設は全国各地に数百ヵ所あるので、近くの養成施設に通い介護福祉士を目指しましょう。

養成施設ルートで教育を受けると、施設内で十分な実技経験をしていると見なされるため、実技試験は免除されます。

福祉系高校ルート

福祉系高校ルートでは、福祉系高校を卒業することで受験資格を満たせるルートです。

福祉系高校ルートについて
(クリックで表示されます)

平成21年度以降の入学者は実技試験が免除されますが、それ以前の生徒である場合は取り扱いが異なるため注意が必要です。

「介護技術講習または介護過程・課程III」の講習を選択する場合、講習を受けることで実技試験が免除ですが、そうでない場合は、実技試験の受験が必要となります。

EPAルート

経済連携協定(EPA)ルートは、日本で就労または研修を受けているアジア圏の方が介護福祉士の資格取得を目指すルートです。

EPAルートについて
(クリックで表示されます)

EPA介護福祉士候補者は3年以上の実務経験があることで介護福祉士を受験できます。

実技試験は必要ですが、介護技術講習または介護福祉士実務者研修を受講することで免除することも可能です。

EPA介護福祉候補者になるには資格要項があり、諸国によってことなるため、詳しくはこちらをご覧ください。

介護福祉士の給料

介護福祉士の給料

介護職は全体的に人手不足、なおかつ給料が低いイメージがあるかもしれません。

調査の結果、実際の介護福祉士の平均年収は305万円と、国家資格を保有していても、日本の平均年収よりも低いことがわかります。

しかし、「介護職員等特定処遇改善加算」というに制度によって、今後給与が上がる可能性が高まっています。

介護職員の給料が上がる「介護職員処遇改善加算」とは?
(クリックで表示されます)

介護職員処遇改善加算とは介護職員の安定的な処遇改善を図るための環境整備とともに、介護職員の賃金改善に充てることを目的に創設された加算。

介護サービス事業者が申請を行い、加算の届出をした上で国から報酬を受け取る仕組みです。

»介護職員処遇改善加算の概要

平均年収と比較するとまだまだ給与水準の低い介護福祉士ですが、高齢化社会の日本では需要の高い職業なため、今後介護福祉士の給料は上がることが予想されています→介護福祉士の給料について

行動援護従業者養成研修

介護福祉士について

EPA介護福祉士候補者とは?在留期間や受験資格についても徹底解説

EPA介護福祉士候補者がどのような人かは知っていますか? この記事では「EPA介護福祉士候補者」について解説していきます。 結論、EPA介護福祉士候補者とは日本で研修をしながら介護福祉士の資格取得を目 ...

認定介護福祉士資格

介護福祉士について

認定介護福祉士とは?給料やステップアップについても紹介

認定介護福祉士がどのような資格かは知っていますか? この記事では「認定介護福祉士」について解説していきます。 結論、認定介護福祉士は介護福祉士としてキャリアップするための手段の1つなので、キャリアアッ ...

介護福祉士ファーストステップ研修

介護福祉士について

介護福祉士ファーストステップ研修の受講内容とメリットは?受講内容を紹介!

介護福祉士ファーストステップ研修は、介護福祉士が更にステップアップするための研修! この記事では、介護福祉士ステップアップ研修の受講内容やメリットについて解説していきます。 介護福祉士ファーストステッ ...

介護福祉士 初任者研修

介護福祉士について

介護福祉士に初任者研修は必要?実務者研修との違いを解説!

初任者研修をとって介護福祉士へ! 介護福祉士は介護に関する唯一の国家資格であり、人気の資格です。 受験するには一定のスクールでの学習や実務経験などが必要です。 この記事では、介護福祉士と初任者研修、実 ...

介護福祉士 なるには

介護福祉士について

介護福祉士になるには?おすすめの方法は?受験ルートを比較!

介護福祉士になるにはどうすればいい? 介護福祉士は介護資格で唯一の国家資格ですが、受験にはどういう条件や知識が必要でしょうか? この記事では、介護福祉士になるための受験ルートや、必要な勉強、資格につい ...

介護福祉士実務者研修とは

介護福祉士について

介護福祉士実務者研修とは?難易度や取得のメ リットについても紹介

介護福祉士実務者研修という資格があることを知っていますか? この記事では「介護福祉士実務者研修」について解説していきます。 結論、介護福祉士実務者研修は介護系の資格で金銭的な補助がでることもあり、働き ...

デイケア 仕事内容

介護福祉士について

介護福祉士になるには?仕事内容を解説!給料は高い?試験内容や取得のメリットとは?

2021/9/25    ,

介護福祉士は介護の専門家であり、介護業界で数少ない国家資格として貴重な存在です。 介護福祉士の仕事内容とは?介護福祉士の試験内容とは? この記事では、介護福祉士の仕事内容や資格試験について解説していき ...

© 2024 介護資格と転職ガイド