介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)

【2022年】介護職員初任者研修の試験日は?間違えやすいホームヘルパーとの違いも解説

介護職員初任者研修 試験日 2022

介護職員初任者研修を受けたいんだけど、今年の試験日はいつ?
介護職員初任者研修と介護福祉士実務者研修の違いってなに?

介護職員初任者研修を受けたい人にとって、逆算して試験対策したいですよね。

そこで今回は介護職員初任者研修の試験日についてまとめ、他にも概要や介護福祉士実務者研修との違いを解説します。

◆本記事の内容

  • 介護職員初任者研修の試験日(2022年度)は?
  • 介護職員初任者研修とは
  • 介護職員初任者研修の課程改定部分は?

最後までしっかりと読んで、ぜひ参考にしてみてください。

介護職員初任者研修の試験日(2022年度)は?

介護職員初任者研修 試験日 2022

介護職員初任者研修の試験日ですが、結論からいうといつでも受験可能です。

そもそも介護職員初任者研修は年に4回以上の試験日があり、それぞれの資格スクールによって開催日が異なります

つまり2022年中に資格取得を目指す場合は、もっとも試験日の近いスクールに申し込むというのも1つの手です。

ということで、ここからは例として3つのスクールについて解説していきます。

三幸福祉カレッジ

三幸福祉カレッジ

三幸福祉カレッジの介護職員初任者研修を受けた場合、2022年の試験日程は以下となります。

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月

現在の講座開講日が12月・1月・2月・3月だったため、直近の試験日程がこのようになります。

ニチイ学びネット

ニチイ

ニチイ学びネットの介護職員初任者研修を受けた場合、2022年の試験日程は以下となります。

  • 4月9日
  • 4月14日
  • 5月20日
  • 5月23日

現在は12月・1月クラスの募集しかしていないため、その場合の試験日程を掲載しています。

資格の大原

資格の大原

資格の大原の介護職員初任者研修を受けた場合、2022年の試験日程は以下となります。

  • 8月30日
  • 2月16日

こちらはHPから日程が詳しく確認できるようになっているため、ぜひ参考にしてみてください。

介護職員初任者研修とは

介護職員初任者研修 試験日 2022

さてここからは、肝心の介護職員初任者研修について解説します。

  • 介護職員初任者研修の概要
  • 介護職員初任者研修」と「ホームヘルパー2級研修」の違い
  • 介護職員初任者研修が人気な理由

詳しくまとめているので、そもそも資格内容についてあまり理解できていないという方はぜひ参考にしてみてください。

介護職員初任者研修の概要

介護職員初任者研修 試験日 2022

まずは介護職員初任者研修の概要について、表にまとめました。

受験資格 誰でも受験可能
受験費用 8万~10万
スクールタイプ 通学、通学+通信
合格率 非公表
合格点 合格=70点以上
難易度 超簡単
願書受付日・試験日・合格発表日 資格スクールにより異なる
試験内容 研修科目

  • 職務の理解(6時間)
  • 介護における尊厳の保持・自立支援(9時間)
  • 介護の基本(6時間)
  • 介護・福祉サービスの理解と医療との連携(9時間)
  • 介護におけるコミュニケーション技術(6時間)
  • 老化の理解(6時間)
  • 認知症の理解(6時間)
  • 障害の理解(3時間)
  • こころとからだのしくみと生活支援技術(75時間)
  • 振り返り(4時間)

修了評価

  • 筆記試験

「介護職員初任者研修」と「ホームヘルパー2級研修」の違い

介護職員初任者研修 試験日 2022

介護職員初任者研修とは、ホームヘルパーの資格を廃止してからできたもの

それまでホームヘルパーの資格を取得していた人は、介護職員初任者研修と何が違うのか分からない人も多いでしょう。

しかしこの2つには、明確な差があります。

  • 追加研修で痰吸引ができるようになった
  • 訪問介護士だけでなく施設でも働ける人材になれる
  • 講義と演習を同時に学ぶことでさらに理解度が深まる

追加研修で痰吸引ができるようになった

ホームヘルパーの資格では痰吸引ができなかったものの、追加研修を受けることでできるようになりました。

これは介護職員初任者研修だけではできず、痰吸引に関する講座を追加する形で受けられます

痰吸引ができることによって、介護の幅も大きく広がりました。

訪問介護士だけでなく施設でも働ける人材になれる

そもそもホームヘルパーの資格は、訪問介護士を養成するための資格です。

そのため施設内で働ける介護士を目指して、介護職員初任者研修が始まりました。

介護職員初任者研修を受けることで、より多くの活躍場所が増やせます。

講義と演習を同時に学ぶことでさらに理解度が深まる

ホームヘルパーと介護職員初任者研修は、同じ130時間の講義を受けることになっています。

しかし講義と実技がバラバラだったホームヘルパーと比べて、介護職員初任者研修は併行したカリキュラムです。

つまり同時に学ぶことができ、さらに理解度が深まるといえるでしょう。

介護職員初任者研修が人気な理由

介護職員初任者研修 試験日 2022

介護職員初任者研修が人気な理由は「簡単」「修了試験で復習ができる」「より介護の幅が広がる」の3点があるから。

介護職員初任者研修ははじめて介護資格を受けたいと考えている人の入門といえ、内容は非常に簡単です。

また修了試験には、ホームヘルパーの際にはなかった簡単なテストを設けることで復習ができるように。

できる介護の仕事も増えるため、人気度の高い資格といえます。

介護職員初任者研修の課程改定部分は?

介護職員初任者研修 試験日 2022

ここからは、介護職員初任者研修の課程改定部分を4つ解説します。

  • 演習時間を大幅に確保
  • 医療との連携
  • 認知症に関する科目を新設
  • 実際の介護現場を体験
  • 初任者研修時間数(130時間)+修了評価試験(1時間)への合格

詳しく、1つずつ解説します。

演習時間を大幅に確保

介護職員初任者研修 試験日 2022

介護職員初任者研修の課程改定部分、1つ目は「演習時間を大幅に確保」。

演習は五感を使用した授業になるため理解度が深まりやすいのですが、そのぶん時間がかかるため今までは回数が限られていました。

しかし演習時間を大幅に確保できるようになったため、より分かりやすい授業ができるようになっています。

医療との連携

介護職員初任者研修 試験日 2022

介護職員初任者研修の課程改定部分、2つ目は「医療との連携」。

医療・福祉と一緒に考えられることが多い業種なものの、今まではどこか連携が取れていないこともたくさんあったのが事実です。

しかし介護職員初任者研修の改定によって、医療との連携が取れるようになっています。

認知症に関する科目を新設

介護職員初任者研修 試験日 2022

介護職員初任者研修の課程改定部分、3つ目は「認知症に関する科目を新設」。

今までは認知症に関する事柄は、別の資格や講座を受ける必要がありました。

しかし介護職員初任者研修に認知症科目を入れ込むことで、誰でも気軽に学べる環境になっています。

実際の介護現場を体験

介護職員初任者研修 試験日 2022

介護職員初任者研修の課程改定部分、4つ目は「実際の介護現場を体験」。

介護職員初任者研修では実際の介護現場を体験できるように、配慮しています。

実際の介護施設で働いてみることで、分からないところを炙りだし講師に質問することができます。

初任者研修時間数(130時間)+修了評価試験(1時間)への合格

介護職員初任者研修 試験日 2022

介護職員初任者研修の課程改定部分、5つ目は「初任者研修時間数(130時間)+修了評価試験(1時間)への合格」。

ホームヘルパーにはなかった修了試験を行うことで、真剣に講義へ取り組んでいた人のみが資格取得できるように工夫されています。

130時間の講義を受けていれば簡単に合格できる内容なので、特に身構える必要はありません。

介護職員初任者研修を受講した人の口コミ

介護職員初任者研修 試験日 2022

ここからは、介護職員初任者研修を受講した人の口コミを掲載していきます。

元々母が介護の仕事をしていたことと、将来的に必ず必要になってくる職業ということもあり、
働くつもりはなかったですがとりあえずで資格を取りました。
私が受けた講習は20人ほどが一緒に受け、座学と実技がありました。
座学は興味がある内容から眠くなる講義まで、また少人数グループになって意見を言い合い発表するなど様々でしたし、
実技は皆でこうだよねなんて言いながら楽しく行うことができました。
全日数出席すること、課題を提出することが資格を取れる前提なので、皆必死です。
講義の最終日に学科と実技の試験があるのですが、その試験自体は簡単でした。
おそらく今は、介護職の人員が必要なので簡単に設定してあるのだと思います。
現在週に1日副業として訪問介護の仕事をしています。
無資格者と有資格者では給与が全然違うので、取れるのであれば取っておいた方が断然いいです。
資格があるというだけで働けるし稼げます。
AIなどでは対処できないこういった職種の資格を取るため、今後多人数が勉強するだろうといわれ、
試験内容が難しくなったり受験料や講習代が高くなったりするといわれています。
だから少しでも興味があるなら今のうちにとっておいた方がいいと思います。

引用-資格の取り方

小さい頃から、母親がホームヘルパーの仕事をしておりその姿をみて私自身も自然と福祉介護の道へ進みたいと思っていました。
ホームヘルパーの資格自体は、通信講座のようなもので手軽な感じで取得出来るものでしたが、ホームヘルパーの資格一つだけでなく、他にも福祉に関する資格を取得出来る専門学校へ通い自分に合っている道を他にも考えながら学びたいと思い私は通学し資格取得が出来る方を選びました。
学校へ通ってみるとやはり通信講座等で資格取得が出来るものより、勉強内容が幅広く自分の夢へ向けて模索しゆっくりと色々考える事が出来たように思います。
また専門学校に通いながらの方が、個人で資格を取り就職活動を行うより学校や教員からの後押しもありスムーズに就職内定をもらえたように思います。
現在は介護職員の人員不足で、無資格の方もたくさん採用はされている状況ですが、やはり勉強を行い実習等も経験してから資格を取得して働く方が確実に自信になりますし、自分が介護の仕事に向いているのか向いていないのかの判断が出来るので、資格取得をしてからの方が介護の現場に携わる自覚も持てるのは間違いないと思います。

引用-資格の取り方

そういえば介護職員初任者研修の証明書もらったわよ!! レポートがしんどかったけど、受けてよかった!

https://twitter.com/xxmii30/status/704571501341597696?s=20

介護職員初任研修修了試験 98点でした。 悔しいけど福祉に残れてほんまによかったし、勉強したらいい点取れるんだっていうのが今更やけどわかった

介護職員初任者研修、修了しました!
1ヶ月間無資格でバイトしたあと、ちゃんと学びたいと思って受講。
学べば学ぶほど、無資格で働いてたときの後悔が膨らんでいったのは、紛れもない事実で…それを感じられたことも含めて、本当に、学んでよかった。
この学びが生きる時は、いつか絶対にくる。

https://twitter.com/nanak31401/status/781853779809271808?s=20

今日は、介護職員初任者研修の修了式でした
3カ月間いろいろな講師の方に教えてもらいました 長いようで短かったような気がする! 全員合格することが出来てよかった(*ˊ˘ˋ*) 資格を取ることが出来たのでそれを生かせるように頑張ろ 11月は、初任者研修の仲間と大阪行ってくる

刑務所を出所して思うこと

介護職員初任者研修修了者の資格をとってよかった。
街ゆく高齢者、障害を持たれた方々に
お手伝いしましょうかと、自分から声をかけられるようになった。
2015年までの俺は、そんなことは全く考えもしなかったし、できなかった。
人に優しくなれる自分になれてよかった。

介護職員初任者研修を今勉強しているんだけど勉強していくうちに祖父や祖母の頭や身体の中で起こっていたことがわかった。それと同時になぜもっと優しくできなかったんだろとすごく自分を責めてしまった。もっと早くわかっていたらよかったよ。

まとめ

介護職員初任者研修 試験日 2022

今回は介護職員初任者研修の試験日についてまとめ、他にも概要や介護福祉士実務者研修との違いを解説しました。

ホームヘルパーの資格を持っている人でも、介護職員初任者研修を受けてみてはいかがでしょうか?

当サイトでは他にも介護関係の記事を、随時更新しています。

ぜひ他の記事も読んで、参考にしてみてください。

-介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)
-, ,

© 2024 介護資格と転職ガイド