介護 転職

【必読】40代から未経験で介護業界へ転職可能?実際のキャリアプランと共にご紹介!

もう40代だけど、これから転職ってできるの?

介護業界って未経験からでも始められる?

この記事では、未経験でも介護業界へ転職を考えている方に向けて、メリット、キャリアプランとともにお伝えしていきます。

なお、キャリアプランも重要ですが、実際にその場所は転職しても大丈夫な場所か確認していくことも重要です。

介護職専門の転職エージェントも載せていますので、ご参考ください。

また「50代の介護職への転職」について知りたい方は、こちらで解説を行っていますのでぜひ確認してみてくださいね。

実際、40代からの未経験転職は可能?

履歴書にホームヘルパー2級と書いても大丈夫?

結論から申し上げると、40代から未経験で介護業界へ転職は可能です。

非常にメリットも多く、下記のような点が挙げられます。

  • 異業種の経験が生きる
  • 同年代が活躍している
  • 慢性的な人材不足
  • キャリアアップが目指せる
  • 今後の景気に左右されない

一つずつご紹介させていただきます。ぜひご参考ください。

異業種の経験が生きる

他の業種と比較して、他業種での経験が生きやすい点です。

営業の経験があれば、コミュニティ能力を活かし適切な説明が可能となります。

エステティシャンの経験があれば、レクリエーションの時間にアロマセラピーなどで発揮することができるでしょう。

また近年のコロナの影響もあり、飲食界や旅行業界からの介護業界への転職の流れが増加しています。

【あなたの経験をもっと活かせる場所が他にもあります】これまでの経験を活かせる異業種間の転職は、けっこう多い。介護業界初めてなのに、調整力を買われ介護施設の施設長になって活躍されている例もある。だから、「未経験の業界だから」と諦めるのは、すごくもったいない。もっと視野を広げてみて。

出典:Twitter 

同年代が活躍している

一般企業へ40代から転職となると相応の実績と知識を求められます。

しかし、介護業界では40代であろうが新人として扱われていきます。

介護労働実態調査によれば、介護業者の平均年齢は49.4歳と同年代が一番多く活躍している環境です。

特に訪問介護担当の平均年齢は50代となり、まだまだ活躍できる土壌があります。

慢性的な人手不足

介護業界は、現在慢性的な人手不足に悩まされています。

それを踏まえて政府から介護業界への就職支援として下記のような賃金改正が行われています。

  • 介護福祉士等修学資金貸付制度

介護福祉士等修学資金貸付制度は、介護福祉士や社会福祉士を目指し養成施設で学ぶ方に対し、修学資金を無利子で貸付しています。

介護福祉士や社会福祉士として一定の期間勤務した場合、修学資金の返済は免除されます。

  • 介護職員処遇改善加算

この制度は「キャリアパス要件 Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ」「職場環境等要件」を満たした介護職員に給与が加算される厚生労働省の制度です。

最高額の「加算Ⅰ」は「キャリアパス要件 Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ」全てと「職場環境等要件」を満たす職員が対象で、月額37000円が加算されます。

しかし高齢化社会が進んでいき需要が高まっていく中、この人手不足は解決されていません。

出典:総務省統計局「統計からみた我が国の高齢者-「敬老の日」にちなんで-」/)

介護職の友人や親戚の話を聞くと介護業界はいつも人手不足のようです。 友人の介護現場では、クラスターが発生したときに人手不足で患者さんを介護できる人が少なくなり、無症状の陽性のスタッフが陽性の患者さんの介護をするという過酷な現場の話を聞きました。 介護職の人手不足が深刻です。

出典:Twitter

キャリアアップが目指せる

上述のように介護業界では40代から50代の労働者が多いです。

介護施設側として、施設の管理者や幹部候補として期待をされています。

40代から未経験で入社し、経験を積んだのちに管理者になるキャリアアップ等が可能です。

厚生労働省より介護分野における外国人特定技能生規制改定も検討されており、そのような管理ができる人材の需要はますます増加していくでしょう。

現場→本社、管理職、経営 など、現場から離れていく過程が あるのは結構多い 結果を出したりキャリアアップ できるのは、現場にいる時から 現場以外のことも視野に入れてる 人だと思う。 介護業界も、そういう部分あるかも

出典:Twitter 

参照:介護分野における特定技能外国人の受け入れについて

今後の景気に左右されない。

今後も高齢化社会は、ますます進んでいくことで需要は高まる中で、景気に左右されずに需要はどんどん高まって行きます。

なくなることはなく、介護職は、将来にも一定以上のニーズがあるといえます。

40代で介護業界へ転職する際に武器となるものは?

ここまで40代とって、介護業界の門戸が開かれていることをご紹介してきました。

しかし、若い人材と比べて自分のどのようなところが武器となるかわからなくなるかもしれません。

部下への指導経験

40代からの転職では、前職でこれまでに部下や同僚とともに働いてきた経験は重要視されます。

介護施設側も介護士たちをまとめていき、潤滑に進めていくことが求められていくでしょう。

面接の際、これまでの職場でのグループを率いていたなどがアピールポイントになるでしょう。

転職する動機

介護職への転職の動機を明確にすることで武器になっていきます。

ビジョンを明確にすることで、40代からの転職についても本気度合いが伝わるでしょう。

実際に就職するとしたらどのようなところへ?

実際に介護職といえど、様々な業種が存在します。

それでは、実際にどのような職種に転職できるのでしょうか?

主に下記の通りです。

  • 入所施設(有料老人ホームなど)
  • 通所施設(デイサービスなど)
  • 訪問介護

一つずつ紹介していきます。

入所施設

特定の施設に老人が入居している形で、24時間対応を求められることが多いです。

夜勤発生も起こりやすいです。

例:特別養護老人ホームなど

通所施設

通所施設は、本人に施設まで来てもらいサービスを受け、日帰りで自宅へ戻るタイプです。

日帰りのため、日中のサービスが多く夜勤は入所施設と比べて少ないです。

送迎には、職員が行うことが多く運転免許の取得が求められていることが多いです。

最近では、一日のデイケアではなく半日のデイケアなど多岐にわたりサービスを展開しています。

例:デイケアセンター

訪問介護

訪問系には、介護が必要な対象の自宅へ赴き、介助を行っていきます。

施設系と異なり、食事、排泄などの介助のみならず、生活援助として居住スペースの掃除、洗濯、移動補助など他二つの勤務先と比べて幅広いです。

介護レベルによって、必要となる資格も異なります。

実際に介助者が動ける時間帯になるので、日中にサービスを行う場合が多いです。

無資格者が訪問介護での身体介助は出来ない

実際に訪問介護で行うには、介護職員初任者研修、介護福祉士の資格取得が求められます。

実際に老人ホームなどで実地経験を積んで目指されるのがおすすめです。

給与については?

続いて、給与形態についてご紹介していきます。

結論から申し上げると、日本の平均的な給与と比較し低くなっています。

男性介護職平均給与 女性介護職平均給与
40歳から45歳 月収:約27万円
年収:約383万円
月収:約23万円
年収:約328万円
45歳から49歳 月収:約26万円
年収:約371万円
月収:約23万円
年収:約328万円

出典:厚生労働省「平成30年賃金構造基本統計調査」

同年代の日本の一般的な給与が下記通りです。

平均給与 男性 女性
40代 502万円 563万円 402万円

一般的な給与と比較すると150万円程度差が出ています。

では、なぜ介護職は他職種と比較すると安くなってしまうのでしょうか?

  • 比較的ハードルが低い仕事と認識されている
  • 赤字の介護施設が多い
  • 介護施設の内部留保が多い

比較的ハードルが低い仕事と認識されている

高齢者の身体介助と専門的な知識が求められる仕事ですが、世間一般的にハードルが低い業務と認識されてしまっています。

また、どの年代の方でも未経験でもスタートしやすい業界ということも安くみられている原因です。

赤字の介護施設が多い

現在、老人施設の赤字施設の割合が全体の28%と10件に3件は赤字になっています。

これは、09年以降過去最大の数値でコロナウイルスの影響もあり、通所施設の利用率が低下し収益が減少したことも原因です。

利益も少なければ従業員の給与繁栄は困難です。

介護施設の内部留保が多い

介護施設は、経営が不安定になった時に安定させるために内部留保させている金額が多いです。

内部留保とは、利益の中で税金、役員報酬を除いた社内に蓄積されたものです。

内部留保の金額が高ければ高いほど、介護士への報酬が下がっていきます。

実際の勤務した際のキャリアプラン

1-3年目

 

最初の3年間は、介護職員初任者研修を獲得を目指し実地経験を積んでいく必要があります。

取得するためには、指定されたカリキュラム130時間を受講する必要です。

無資格でも仕事を開始できる介護業界ですが、一定の資格条件を求めている施設もあります。

事前に資格を取得しておくと、転職できる可能の幅が広がります。

もしくは、施設によって資格習得費用を負担する施設もあるので転職時に確認しておくとキャリアアップもしやすくなります。

介護職員初任者研修を獲得後

介護職員初任者研修が無資格でできること

主に介助者の生活援助業務となっており、

  • 掃除
  • 洗濯
  • ベッドメイキング
  • 送迎業務
  • 事務作業
  • 身体介助(施設内のみ)

利用者の日々の生活をサポートしていきます。身体介助は入所、通所などの施設のみで実施可能です。

訪問介護では、無資格の場合実施することは不可です。

資格取得すると訪問介護、場所にかかわらず身体介護が可能となります。

無資格でも身体介護はできますが、施設によって介助サポートとしてか実施できない場合もあります。

経験を積むのであれば、有料介護施設が良い。

有料介護施設は、他介護業界と比較して職員の配置が多いです。

人員に余裕があれば、指導する余裕があり学ぶことができます。

また、有料介護施設は資格取得するための補助金の制度が整っている施設も多いです。

4年目以降

実務経験を3年以上経験すると、看護系唯一の国家資格である介護福祉士を受験することができます。

介護福祉士の試験の90%以上がこの3年以上の実務経験を経て資格取得していきます。

介護福祉士を取得した以降として、下記のプロセスへ進むことができます。

  • 介護職員として道を究める
  • 管理者となる
  • 訪問介護へ進む
  • ケアマネージャー

介護職員として道を究める

介護現場の一線として活動していく中で、理学療法士や言語聴覚氏などが常駐している現場の施設などを回り、経験を積むこともできます。

管理者、幹部として管理をしていく

施設内の管理者として、施設を運営していきます。管理職むけの求人なども登場していきているので経験を積めばチャレンジできる土俵があります。

訪問介護へ進む

在宅業務に興味があったり、今後自身の両親の介護等の興味があれば訪問介護の道へ進む方も多いです。

ケアマネージャー

介護士と利用者の橋渡しをするケアマネージャーという道もあります。

介護職は、肉体的にもハードになるため、裏方として活動するキャリアプランも多くの方が挑戦しています。

介護業界への転職で気を付けること

情報収集

ハードルの低く、多くの方が転職活動を試みる介護業界ですが、3か月程度で退職してしまう方もすくなくありません。

退職理由の多くは、下記のように

  • 人間関係
  • お金が良かったけど、仕事内容がつらい
  • 聞いていた話と違う
  • 雰囲気が悪い

等多く挙げられますが、この上記の結論としてあげられるのが情報収集不足です。

情報収集が足りなかったために、企業選定に誤ってしまうとそれだけでその後キャリアプランが異なってきてしまいます。

情報収集はこれでもかと行ってほしいですが、特に下記項目を確認してください。

面接があまりにもシンプル

面接が簡単すぎると、すぐに決まってよかったともなりますが、施設側として従業員の入れ替えが激しく、すぐにでも欲しいという状況かもしれません。

採用人数があまりにも多い

採用人数があまりにも多い場合、その分の人数が出ている場合があります。定着率が低い現場の可能性があります。

実際に施設へ訪問しよう

何よりも実際に転職するかもしれないところに直接訪問することが重要です。

いくら求人条件が良くとも、口コミが良かれど自分が働くときには状況が変わっているかもしれません。

実際に訪問した際に下記を特に確認しておきましょう。

従業員の顔を見よう

その施設の仕事量が実際に山のようであれば、従業員に笑顔は生まれず疲れてぐったりしている表情をしているでしょう。

施設がきれいか

施設が綺麗でない場合、施設内の環境にまで手が渡っていない状況もあり得ます。

細部まで確認しておきましょう。

 

 

-介護 転職
-,

© 2024 介護資格と転職ガイド